mochieee
8/10/2019 - 4:02 AM

splunk cheatsheet

splunkでログを検索する際によく使うクエリまとめ
※ 用語の意味はExploring Splunkの付録 E:Splunk クイックリファレンスガイドを見ること

splunk cheatsheet

おまけ: Exploring Splunk の 目次 (抜粋)

3 Splunk を使ったサーチ

  • サーチダッシュボード 23
  • SPL™:サーチ処理言語 27
  • パイプ 28
  • 暗黙の AND 28
  • top user 28
  • fields – percent 28
  • search コマンド 29
  • search コマンドの使用ヒント 30
  • サブサーチ 30

4 SPL:サーチ処理言語

  • 結果のソート 33
    • sort 33
  • 結果のフィルタリング 35
    • where 35
    • dedup 36
    • head 38
  • 結果のグループ化 39
    • transaction 39
  • 結果のレポート 41
    • top 41
    • stats 43
    • chart 45
    • timechart 47
  • フィールドのフィルタリング、変更、追加 48
    • fields 49
    • replace 50
    • eval 51
    • rex 52
    • lookup 53

5 データの強化

  • Splunk を使ったデータの理解 55
  • フィールドの識別:パズルのピースを調査 56
  • データの調査と理解 58
  • レポートと集計の準備 60
  • データのビジュアル化 65
  • 視覚エフェクトの作成 65
  • ダッシュボードの作成 67
  • アラートの作成 68
  • ウィザードを使ったアラートの作成 68
  • Splunk 管理を使ったアラートのチューニング 71
  • アラートアクションのカスタマイズ 74
  • アラート管理 75

6 監視 (モニター) とアラート

  • 監視のレシピ 79
  • 同時ユーザー数の監視 79
  • 停止ホストの監視 80
  • 分類されたデータのレポート 81
  • 本日の上位値と過去 1 ヶ月の値の比較 82
  • 1 時間に 10% 低下した測定基準の発見 84
  • 週単位の結果のグラフ化 85
  • データのスパイクの識別 86
  • コンパクトな時間ベースのグラフ 88
  • XML または JSON 内のフィールドのレポート 88
  • イベントからのフィールドの抽出 89
  • アラートのレシピ 90
  • サーバーの負荷が一定の値に達した時にメールで通知する 90
  • Web サーバーのパフォーマンスが低下した場合にアラートする 91
  • 不要な EC2 インスタンスのシャットダウン 91
  • 監視のアラートへの変換 92

7 イベントのグループ化

  • はじめに 95
  • レシピ 97
  • フィールド名の統合 97
  • 未完了のトランザクションの検出 97
  • トランザクション内の時間の計算 99
  • 最新のイベントの発見 100
  • 連続イベントの調査 101
  • トランザクション間の時間 102
  • 特定のトランザクションの調査 104
  • 他のイベントに関連するイベントの調査 107
  • イベント発生後のイベントの調査 108
  • グループのグループ化 109

8 ルックアップテーブル

  • はじめに 113
  • lookup 113
  • inputlookup 113
  • outputlookup 113
  • その他の参考資料 114
  • レシピ 114
  • デフォルトのルックアップ値の設定 114
  • 逆引きルックアップの使用 114
  • 2 層構造ルックアップの使用 116
  • 複数ステップルックアップの使用 116
  • サーチ結果からのルックアップテーブルの作成 117
  • ルックアップテーブルへの結果の追加 117
  • 巨大なルックアップテーブルの使用 118
  • ルックアップ値の結果の比較 120
  • ルックアップ照合の制御 122
  • IP の照合 122
  • ワイルドカードとの照合 123

付録 A:マシンデータの基礎

  • アプリケーションログ 126
  • Web アクセスログ 127
  • Web プロキシログ 127
  • CDR 127
  • クリックストリームデータ 128
  • メッセージキュー 128
  • パケットデータ 128
  • 設定ファイル 128
  • データベース監査ログおよびテーブル 129
  • ファイルシステム監査ログ 129
  • 管理/ログ記録 API 129
  • OS 測定基準、ステータス、および診断コマンド 129
  • その他のマシンデータソース 130