niiyz
4/29/2016 - 1:56 PM

富士登山2015の記録。

富士登山2015の記録。

Fujisan2015 日程と費用

富士登山2泊3日 2015 8/13 - 8/15

富山の新高岡駅から北陸・東海道新幹線で静岡の三島駅まで行って富士山10合目まで行ってきた記録。

上り: 富士宮口ルート

下り: 須走口ルート

8/13日

翌朝早い時間にJR富士駅発の「富士山5合目行き」バスに乗るために駅近くのホテル宿泊。

   8:30 新高岡(富山でかがやき乗換)
  11:25 東京着
  11:59 東京発(こだま)
  12:45 三島着 ※三島駅で下車したのは友人と会うためで登山と関係なし
  13:00 三島駅周辺探索(三嶋大社etc)
  15:23 JR三島発(東海道線)
  15:52 JR富士着
  16:20 徒歩でホテル着
  17:00 ホテル近くのスーパー銭湯で入浴&食事
  21:00 ホテル就寝

8/14日

5合目行きバス(2時間)に乗車し、夕方までに7合目の山小屋まで行く。

   7:00 ホテルで朝食
   8:00 新富士駅まで徒歩10分(着いたらすぐ往復切符購入)
   9:20 新富士駅発(バス)
  11:30 富士山5合目(富士宮口)着
  12:00 昼食(ラーメン&ライス)
  13:00 登山開始
  14:15 6合目着
  16:25 新7合目着
  17:30 7合目着(山小屋泊)
  18:15 夕食(カレー)&朝食支給(パン2個、お茶、ソイジョイ)
  19:00 就寝

8/15日

晴れていたので夜中に出発して10合目を目指す。

  0:00 7合目発
  2:30 9合目着
  4:30 10号目着
  4:59 ご来光(日の出)見る
  5:00 富士宮口の10合目から須走口の10合目へ移動
  5:30 須走口の10号目で朝食(豚汁)
  6:00 下山開始
  14:20 下山完了(須走口5合目着)
  14:25 須走口5合目発(バス)
  15:30 JR御殿場駅着
  16:00 JR御殿場駅発(友人車)
  16:30 スーパー銭湯
  18:00 三島駅着
  18:20 三島発(こだま)
  19:00 東京着
  20:12 東京発(はくたか)
  22:56 新高岡着

費用

1. 宿泊費    12,500円
2. 交通費    37,140円
3. 登山装備   33,000円
4. 食料その他  8,610円
5. トイレ代    900円
-----------------------------
 総合計         92,750円

1. 宿泊費

前泊ホテル 5,000円 (JR富士駅近く)
富士山7合目山小屋 7,500円(夕食&朝食付き)

計 12,500円

2. 交通費

新幹線往復 33,540円
新幹線 往路: 新高岡 - 東京 - 三島 (富山 - 東京は指定席) 17,130円
新幹線 復路: 三島 - 東京 - 新高岡 (全部自由席) 16,410円
JR三島 - JR富士発 500円
バス往復きっぷ3,100円。
バス 往路: 新富士 - 富士山5合目
バス 復路: 富士山5合目 - JR御殿場駅

帰りのJR御殿場 - JR三島は友人の車で。

計 37,140円

3. 登山装備

装備メーカーなど金額
ヘルメットアマゾンにあるやつ4,000円
帽子アル●ン2,000円
登山靴コロムビア12,000円
バッグ30L コールマンをアル●ンで。5,000円(バーゲン)
ウエア上アル●ン
長袖Tシャツアンダーアーマー6,000円
厚手靴下2足アル●ン1,000円
ストック(1本タイプ)アル●ン2,000円

計 33,000円

4. 食料その他

富山購入静岡購入(新富士駅バス乗る直前)
ウィダインゼリー2本ミネラルウォーター500ml*1本
カロリーメイトチョコレート1箱スポーツドリンク500ml*3本
アーモンド(塩分無添加)ガム
ブラックサンダー缶コーヒー1本
日焼け止め(ウルオスの強い方)ウエットティッシュ
5合目新7号目9号目10合目
ラーメン&ライス 800円カレー(※山小屋代に込み)おしるこ 400円豚汁 800円
入山料 1,000円朝食用パン2個、お茶、ソイジョイ (※山小屋代に込み)

計 9,610円

5. トイレ代

  • 300円 × 1回 + 200円× 3回 = 900円
  • 大体の山小屋は1回、200円で利用できるが10号目は300円だった
  • 100円玉は一人20枚ほど持っていけば万全かな
  • 宿泊した山小屋のトイレ代は宿泊者は無料で使用
  • 5合目も無料

計 900円

所感

  • 塩なしのアーモンドを食べたらかなりうまかった。
  • 夜中に出て3、4時に9号目でおしるこ食べたらかなりうまかった。
  • 10号目は結構寒いので豚汁かラーメン食べるといいです。
  • やはり下山時は膝が痛いので運動不足が懸念される方は、長めのストック2本の装備で行ったら膝への負荷が減っていいと思う。
  • アンダーアーマーは汗の乾きすげえ良い。
  • 久方ぶりに10合目で晴れて御来光見れた。
  • 10号目が台風のごとく強風で極寒でだったので中に着る服をもう一枚持って行けば良かったなと。
  • 北陸新幹線できたので静岡東部へのアクセスが格段に楽になった。
  • 新幹線が便利とはいえ東京で乗り換えるなら1本遅れても良いスケジュールにしておくべき(大宮と上野で他の新幹線の調整でけっこう信号待ちしたのでこだま1本遅れた)