Terraformについて調べた
*.trファイル
count
を0
にすることで、実行しない事に出来るprovisioner
を使う
chef
,file
,remote-exec
,connection
when = "destroy"
とした場合、この処理は、terraform destroy
時にしか実行されない様に出来るresource "null_resource" "fuga" {
provisioner "local-exec" {
command = "echo Hello"
when = "destroy"
}
}
State(terraform.tfstate
)について
terraform.tfstate
ファイルにjson形式で出力されるterraform state pull
で保存されているStateの内容が確認できるterraform state mv <修正前> <修正後>
で、State側も変更が必要lifecycle {
ignore_changes = ["password"]
}
ignore_changes
で対象外にするterraform {
backend "s3" {
bucket = "mybucket"
key = "path/to/my/key"
region = "us-east-1"
}
}
terraform_remote_state
のData Source
を使う
terraform show
tainted
と出ると注意terraform.tfstate
ファイルの取扱が重要となります