標準の数値書式指定文字列とかカスタム書式とか。ToString(String)メソッドなどで、数値のフォーマットを指定して文字列で表現することができます。たまにしか使わないから忘れちゃうんですよね。結構色々あっておもしろい。http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dwhawy9k(v=vs.110).aspx
var str1 = 1234.ToString("D6"); // 10進数表記 "001234"
var str2 = 255.ToString("X3"); // 16進数表記 "0FF"
// http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/8kb3ddd4(v=vs.110).aspx
// 日付型を.ToStringで書式指定できるけど、年の下一桁はシンプルにできない。ので、Substringを組み合わせる。
Console.WriteLine(DateTime.Now.ToString("yy").Substring(1, 1)); // 2013の"3"