mdr141
5/27/2018 - 12:55 PM

Java外部ライブラリ

import java.util.Scanner;
class ScannerTest {
  piblic static void main(String[] args) {
    // 右辺でScannerを初期化し、変数scannerに代入
    Scanner scanner = new Scanner(System.in);

    System.out.print("名前:");
    // 右辺で文字列の入力を受け取り、変数nameに代入
    String name = scanner.next();

    System.out.print("年齢:");
    // 整数を受け取る時はnextInt
    int age = scanner.nextInt();

    System.out.print("身長(m):");
    // 少数を受け取るときはnextDouble
    double height = scanner.nextDouble();

    System.out.println("あなたの名前:" + name);
    System.out.println("あなたの年齢:" + age);
    System.out.println("あなたの身長:" + height + "m");
  }
}
// class定義より上に書く
import java.lang.Math;

class MathTest {
  piblic static void main(String[] args) {
    int max = Math.max(3, 8);
    System.out.println("最大値は" + max + "です");
  }
}
◆外部ライブラリ:他人が作ったクラスを利用する。
◇◇例:
・数学的なメソッドを持つMath
「java.lang.Math」
※「java.lang.Math」はよく利用されるため、実はわざわざimportしなくても使えるようになっている。

・コンソールへの入力を受け取れるようにするScanner
「import java.util.Scanner」