yama-dev
4/4/2013 - 8:04 AM

まとめ# BitbucketへのSSH公開鍵の手順メモ.自分用

まとめ# BitbucketへのSSH公開鍵の手順メモ.自分用

BitbucketへのSSH公開鍵の手順メモ

Bitbucket登録後にSSHの公開鍵を設定する時のメモ

SSH鍵の作成

$ cd ~/.ssh

$ mkdir bitbucket

$ cd bitbucket

$ ssh-keygen -t rsa -C "bitbucketにユーザ登録しているメールアドレス"

ここまで打つと

Enter file in which to save the key (/Users/your_user_directory/.ssh/bitbucket/id_rsa):

ってでるので以下コピー

id_rsa.bitbucket.org

続けて2回Enter

すると

  • id_rsa.bitbucket.org
  • id_rsa.bitbucket.org.pub

の2つができる。

$ chmod 600 id_rsa.bitbucket.org

でアクセス権限を変更して完了。

中に追記

$ vim ~/.ssh/config

viで開く。開いた状態はコマンドモードなので、iとか押して入力モードに。コマンドモードにはESCで。

以下をコピペ

Host bitbucket.org HostName bitbucket.org IdentityFile ~/.ssh/bitbucket/id_rsa.bitbucket.org User git Port 22 TCPKeepAlive yes IdentitiesOnly yes

入力終わったらコマンドモードにして:wqで保存して終了

BitbucketでKey登録

アカウント管理のSSH keyの部分にさっき生成されたid_rsa.bitbucket.org.pubの中身をコピペで完了。