i18n による言語対応
###i18nの有効化 config/application.rb
config.i18n.default_locale = :ja
汎用的なエラーエラーメッセージ用の辞書データrails-i18nのリポジトリにまとめられている。
日本語の場合は以下のURL。config/localesに配置する
https://raw.githubusercontent.com/svenfuchs/rails-i18n/master/rails/locale/ja.yml
また、複数ファイルに同じ言語の設定を書きたい場合は最初に言語のタグを書けば良い。
config/locales/ar_ja.yml
ja:
activerecord:
models:
task:
attributes:
task:
content: 内容
started_at: 開始時刻
###参照
I18n.t('foods.vegetables.cucumber')
Viewの中では
<%= t('foods.vegetables.cucumber') %>